https://iseya-mizunasu.jp/contact Return to referer URL

Forms

  • contact
    • name
    • kana
    • postal_code
    • address
    • phone_number
    • email
    • contents

contact

"Eccube\Form\Type\Front\ContactType"

Default Data

Property Value
Model Format same as normalized format
Normalized Format
null
View Format same as normalized format

Submitted Data

Property Value
View Format same as normalized format
Normalized Format
[
  "name01" => "熊澤"
  "name02" => ""
  "kana01" => "クマザワ"
  "kana02" => "ハジメ"
  "postal_code" => "2300078"
  "pref" => Eccube\Entity\Master\Pref {#4477
    #id: 14
    #name: "神奈川県"
    #sort_no: 14
  }
  "addr01" => "横浜市鶴見区"
  "addr02" => "岸谷4-7-2"
  "phone_number" => "09027216406"
  "email" => "kuha@nonlogi.com"
  "contents" => """
    こんにちは! non-logi株式会社 代表取締役の熊澤と申します。\n
    \n
    ―― いきなりですが、“手書き” の一言でお客様の心を動かしたことはありますか?\n
    \n
    手書きDMの開封率は83.7%。デジタルが当たり前の今だからこそ、人の文字には特別な力があります。\n
    そこで、不動産・中古車販売・証券・保険・飲食店など来店型ビジネスを展開される企業様へ、\n
    アプリ操作だけで手書きDMを送れるサービス「Gifty」をご提案いたします。\n
    \n
    【Gifty とは】\n
    ・スタッフが書いたメッセージをスマホで撮影し、アプリにアップロードするだけ\n
    ・印刷/封入/発送までワンストップ対応(約1分の紹介動画:https://youtu.be/WPWbhyQvyhg)\n
    \n
    【活用アイデア】\n
    ・来店直後に手書きDMを送り、Google クチコミ投稿を促進\n
    ・次回予約用クーポンを同封し、再来店率を向上\n
    ・購入履歴に合わせて季節限定商品のご案内を郵送\n
    \n
    【なぜ、今 手書きDMなのか】\n
    画一的なメールやテンプレDMでは響きにくい時代だからこそ、\n
    「あなたのために書きました」という温度感が顧客ロイヤルティを高めます。\n
    最新のAIやアプリは裏方に。主役は、貴社の “想い” です。\n
    \n
    オンラインで約15分、お時間を頂戴できれば他社事例を交えながらご説明いたします。\n
    ご都合の良い日時をお選びいただけますでしょうか。\n
    集客・リピーター施策のお役に立てれば幸いです。\n
    \n
    ・【7/31(木)13:00~19:00】\n
    ・【8/1(金)10:00~17:00】\n
    ・【8/4(月)14:00~20:00】\n
    \n
    まずはお気軽にご返信いただけますと嬉しいです。\n
    お話しできる機会を楽しみにしております。
    """
]
Model Format same as normalized format

Passed Options

No options were passed when constructing this form.

Resolved Options